なぜ女性は一重まぶたで悩むのか
一重まぶたで悩んでいる女性は、「目つきが悪いね」などと言われた経験を持っていて、深く傷ついています。アイプチを使ったりして、メイクが大変という声もありました。悩みを抱えている女性の声をたくさん紹介しますので、「悩んでいるのは私だけじゃないんだ」と感じてもらえたらと思います。
自分の顔について、誰しもがコンプレックスを抱えているものですが、とくに目元で悩んでいる女性が非常に多いようです。
目元の悩みとは、ずばり一重まぶたです。
日本人は男女ともに、一重まぶたの人が7割、二重まぶたの人が3割と言われています。
一重まぶたの割合が多いにもかかわらず、なぜ悩んでいる人が多いのでしょうか。
一重まぶたで悩んでいる人の声を集めてみました。
表情が悪く見える?
<一重まぶたで悩んでいる人の声>
「目つきが悪いねと言われる」
「眠くないのに、眠たそうと言われる」
「無表情なのに、怒ってる? と言われる」
「普通に見ているだけなのに、睨まないで! と言われる」
「マスクをするとまったく表情が分からない」
「一重まぶたには、ブスが多いから」
「一重まぶたのモデルは個性派しかいない」
「かわいい服が似合わない」
あなたは、一重まぶたであるというだけで、
上記のようなことを言われたことがありますか?
一重まぶただと、「目つきが悪い」とか「怒ってるみたい」など、
顔の表情があまり良くない印象を与えるという声が多いですね。
一重まぶたは、涼しげな印象を与えるので、良いと思うのですが~。
海外の男性の中には、一重まぶたを魅力的に感じる人も多いですよ。
顔の表情は、確かに目元は大きな印象を与えますが、それ以外に鼻や口なども含めて顔全体で表れるものなのです。
しかし、一重まぶたで悩んでいる人にとっては、どうしてもそこが大きな要因であると感じてしまうようです。
また、テレビや雑誌などのメディアに登場する、人気のモデルやタレントさんは、
二重まぶたでパッチリした目元の女性が多いこともあって、二重まぶたが美人の条件のように考えられているのでしょう。
ただ、一重まぶたでも、美人の芸能人はたくさんいますよ。
「一重まぶただからブス」だなんて、先入観で凝り固まらないでくださいね。
例えば、女優のりょうさんはとてもきれいですね。
一重まぶたですが、切れ長の目が涼しげで、吸い込まれてしまいそうな魅力的な目元をしています。
同じく女優の江角マキコさんも、一重まぶた美人ですよね。
キリッとしたイメージがあって、非常にカッコいい美人さんです。
昔の女優さんで言えば、夏目雅子さんをご存知の方は多いでしょう。
若くして白血病で帰らぬ人となってしまいましたが、多くの映画で大活躍されました。
彼女は目が大きくて二重まぶたの印象があるかもしれませんが、実は一重まぶただったのです。
あなたが一重まぶたで悩んでいるのは重々承知の上ですが、
二重まぶただけが美人の条件ではないということをお伝えしておきたいと思います。
メイクが大変
<一重まぶたで悩んでいる人の声>
「まぶたが重すぎてアイプチが取れる」
「アイプチのやりすぎでまぶたがかぶれる」
「アイラインがどんどん太くなる」
「アイシャドーが難しい」
「雑誌のメイクはほとんど二重の人向けで参考にならない」
一重まぶたで悩んでいる女性の多くが、アイプチを使っているようです。
化粧品で手軽に二重まぶたを作れるということで、夢のような商品なのですね。
ただ、アイプチは、のり状の液体をまぶたの皮膚に塗るので、長時間使ったり、繰り返し使ったりしていると、肌荒れや炎症を起こすこともあります。
さらに、アイプチで二重まぶたを作った上にメイクをするので、
パウダーがのりにくかったり、アイシャドーがうまく塗れなかったりするのです。
このように、主に顔の表情とメイクについて、悩んでいるのですね。
一重まぶたの女性は魅力的なのですが、世間の風潮として二重まぶたの女性のほうが好まれるという現実も確かにあります。
悔しいですよね。
皆さんの中にも、一重まぶたというだけで、つらい思いをしたこともあるのかもしれません。
だからといって、整形手術で二重まぶたにするというのは嫌ですよね。
大切な身体にメスを入れたくはありません。
何とか健康的に目元を大きくしたり、印象を変える方法を探ってみたいと思います。
まずは、そもそも、なぜ一重まぶたと二重まぶたがあるのでしょうか。
一重まぶたになる原因があるのか、調べてみたいと思います。
一緒にチェックしておきたい!オススメ記事
小さい目がトラウマな女性必見!
→目が大きく見える5つの髪型を紹介♡←
目をすっきり大きく見せたい!
→目が小さい方・一重さんに似合う眉毛は?←
一重まぶたの女性が二重になったというケースも♪
→目を大きくするトレーニング←
口コミをどうぞ