ビハクシア薬用美白クリームの口コミは嘘?効果や成分を徹底解説!
「なんだか近頃肌の調子が悪い…」
「メイクが決まらない日が多くなった」
「もしかしてこれって小ジワかも?」
20代半ばにもなってくると、お肌のトラブルが尽きないもの。
あなたもこんなお悩みを抱えてはいませんか?
そんなお肌のお悩み解決に一役買ってくれるのが、この記事でご紹介するビハクシアです!
SNSでも美容家やブロガーの人がこぞってアップしているこの商品。
雑誌やテレビにも数多くのメディアに取り上げられています。
30代・40代と年齢を重ねる前に20代の今のうちからしっかりと対策をしておきたいですよね。
ビハクシアはこれ一本でシワ・小ジワ、さらに美白対策まで行える万能型オールインワンケア。朝晩二回の使用だけで効果が期待できるのです。

ビハクシアの口コミや販売店、気になるデメリットや他の商品との比較もしているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
この記事の目次
ビハクシアってどんな商品?
まず最初にビハクシアの製品についてカンタンに紹介します。
- 商品名:ビハクシア(薬用美白クリーム)
- 容量:1本27g
- 値段:単品1本3,980円
ビハクシアは20代から少しずつ気になってきたシワや目尻の小ジワを予防・軽減する本格派エイジングケア商品。
さらに3種類もの美白有効成分によって美白の効果も期待できるのです!

年齢に油断してちょっとした肌トラブルを放置している20代女性は多いもの。
20代だからと言って気を抜いてもいられません!
シミが一気に増え始めるのは35歳前後ですが、いきなり増えるわけではありません。
20代のうちに蓄積された肌へのダメージが35歳頃に現れるのです。
この記事を読んでいる人の多くは20代のうちからエイジングケアをしようと考えている美意識の高い女性なのではないでしょうか。
今のうちから肌のとを気にかけているあなたは非常に優秀です。
20代のうちからを行なってビハクシアでケアを行なって30代以降、周囲に差をつける美しいお肌を実現させましょう!
ビハクシアを実際に利用した人の口コミをチェック!
ビハクシアの詳しい説明に入る前に一番早く知りたいのが製品の評価(口コミ)ですよね?
「結局のところビハクシアってどうなの?」
そんな結論を急ぐあなたのためにビハクシアを実際に利用した人の良い口コミ・悪い口コミの両方をご紹介します。
ビハクシアを使用した人の良い口コミ
「肌がトーンアップした!」
![]() |
ビハクシア(VIHAXIA)を3ヶ月愛用しています。 焼けやすい体質で毎年真夏は肌が黒くなるのに、今年はトーンアップしました!くすみが消えた感じです。 ずっと使っていたファンデの色が変わったのでビックリ。 メラニンの生成を抑制してくれるので、シミ予防に年中使うつもりです。 ビハクシア(薬用美白クリーム)の効果を美白マニアが大調査【シミ・小じわの口コミ紹介】 |
---|
「重度の乾燥肌がぷるんと!」
![]() |
粉をふくほどの乾燥肌ですが、ビハクシア(VIHAXIA)を塗った部位だけ潤ってる! 高級SK〇クリームを塗っても30分後には肌が突っ張ってほぼ1日乾燥状態で過ごしていたのに、ビハクシア(VIHAXIA)の保湿成分ってすごい。 最初はシワが気になる目元にだけ使っていたけど、今は顔全体に塗っています。 ビハクシア(薬用美白クリーム)の効果を美白マニアが大調査【シミ・小じわの口コミ紹介】 |
---|
「コスパ最強!」
![]() |
ビハクシアは美白に有効であるとされるハイドロキノン誘導体を配合しているのに、このお値段にはびっくり! 他の美白クリームだと一本1万円超えることも…。伸びが良く軽いつけ心地で、全然不快感を感じません。 毎日使用することでハリや透明感が現れてきたんじゃないかな!もう少し使い続けてみようと思います。 |
---|
ビハクシアを使用した人の悪い口コミ
「シミが消えない」
![]() |
ビハクシア(VIHAXIA)はしっとりして塗り心地は好きです。朝つけてほとんど1日潤っているから保湿効果は申し分ないかな。 ただ今のところシミが消えたという実感はありません。1ヶ月毎日朝晩使っているから、そろそろ目に見えて効果が出てもいいのになぁ。 ビハクシア(薬用美白クリーム)の効果を美白マニアが大調査【シミ・小じわの口コミ紹介】 |
---|
「肝斑には効果ナシ?」
![]() |
1ヵ月このクリームを使い続けていたら、荒れていた肌がスベスベになりました! 気のせいか、肌の色も少し明るくなったような気がします。 でも肝心のシミはほとんど変化ナシ・・・ 一応効果はありましたけど、思ってたより効果が小さくてちょっとガッカリしました。 とりあえず、あと1~2ヵ月はこのまま使い続けてみるつもりです。 ビハクシアを使うとシミやニキビが消えるってホント?クリームの効果を完全分析!ネット上の口コミや評判もじっくり調べてみましたよ~♪ |
---|
このようにビハクシアに対する良い口コミと悪い口コミを紹介させて頂きました。
良い口コミの評価をまとめると次のようになります。
- 肌がトーンアップした!
- 保湿効果が高い!
- ハイドロキノン配合なのに高機能!
- 肌へハリや透明感を実感◎
悪い口コミはこんな感じです。
- 1ヶ月使用しているけど効果ナシ…。
- 肝斑のシミは改善できない?
やはりどんな商品も全ての人に効果がある万能薬ではありません。
肌によっては効果が実感しにくかったり、肝斑などのシミを目立ちにくくするのはむずかしいのかもしれません。
ただ一つ注意しておきたいことは
肌のターンオーバーを考慮することです!

ターンオーバとは皮膚細胞が生まれ変わる周期のことを指しています。
私たちの体の中では日々新しい皮膚細胞が作られていますが、それがまるごと切り替わる周期がターンオーバーなのです。
20代〜30代の女性のターンオーバーは約28~40日と言われており、新しいスキンケアを始めた場合は効果が現れるまで最低限このくらいの期間は継続する必要があります。
そのためビハクシアも1週間〜1ヶ月ほどの使用だと、目に見えた効果が現れにくいと言えます。

ビハクシアの気になる成分とは?
ではビハクシアにはどのような成分が含まれているのでしょうか?
ビハクシアには美白有効成分である次の3つの成分が配合されています。
- ビタミンC誘導体
- ハイドロキノン誘導体
- グリチルリチン酸2K
一つずつ詳しく見ていきましょう!
美白有効成分その①ビタミンC誘導体
お肌に良いと言われているビタミンC。

少し小難しい話になってしまいますが、ビタミンCは肌の奥にある真皮細胞の線維芽細胞を活発に促す働きを持っています。
線維芽細胞は美容に良いとされるコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を生成する役割を担っています。
この線維芽細胞の働きが弱まるということはコラーゲンやエラスチンが減少しているということ。
肌のハリや潤いが損なわれる原因となってしまいます。
そのためビタミンCを摂取することが肌に良いと言われているのです。

ビハクシアに含まれているビタミンC誘導体は、ビタミンCを角質層まで深く浸透させる働きを持っています。
ビタミンC誘導体によってビタミンCの働きを助け、メラミンの生成を抑え、シミを予防します。
ビタミンC誘導体に含まれる4つの効果!
- シミを予防する
- 肌を引き締める
- ニキビの発生を防ぐ
- エイジングケア効果
美白有効成分その②ハイドロキノン誘導体
ハイドロキノン誘導体とはメラミンの生成を防ぎ、シミ・そばかすを予防するだけでなく、美白成分としても効果が高いことが知られています。
ハイドロキノン誘導体は『アルブチン』という名前でも呼ばれていて、大手化粧品メーカー「資生堂」が開発した厚生労働省認可の医薬部外品美白有効成分となっています。
ハイドロキノンよりも美白効果が高く、安全性が高いのが特徴。
これから現れるシミの予防としても効果が期待できる有効成分です。


お肌のトラブルとなるシミやそばかすは紫外線を浴びることによって生じます。
肌はメラニンを作り出すことで紫外線から身を守ろうとします。
このメラニンはチロシナーゼと呼ばれる酵素の働きによって作られていて、ハイドロキノン誘導体はこのチロシナーゼの働きを防ぎ、メラニン色素が黒くなる前に除去します。
こうしてハイドロキノン誘導体は将来現れる可能性のあるシミやそばかすの予防が期待できるのです。

美白有効成分その③グリチルリチン酸2K
グリチルリチン酸2Kは抗炎症成分として知られていて、炎症を抑えて雑菌の繁殖を防ぐ効果も。
グリチルリチン酸2Kは漢方薬として使われる甘草の根に含まれています。
- 肌荒れ
- ニキビケア
に効果が期待できる成分です。

このようにビハクシアには美白だけでなくお肌の健康を保つ有効成分が3つも配合されており、シミに集中してケアをすることが出来るのです。
これほど効果が高い有効成分が3つも配合されている美白クリームはめずらしく、ビハクシアはまさにエイジングケアに持ってこいの製品と言えそうです。
ビハクシアはこんな人におすすめ!
ビハクシアの効果を最大限に発揮できる人は肌についてどのようなお悩みを持っている人なのでしょうか?
ビハクシアは具体的に次のような人におすすめです。
- 近頃、化粧ノリが悪いと感じている
- なんだかお肌の調子が悪いと思うことが増えた
- 目尻の小ジワが気になるようになってきた
- エイジングケアに興味を持ち始めた
- 美白を目指している
当てはまるものはありましたでしょうか?
このチェックリストに一つでも該当するものがある人はビハクシアがおすすめです。
先ほど紹介した3つの有効成分がシワやシミなどのエイジングケアに、また美白の効果にも効果をもたらします。
20代のうちから正しいスキンケアで、年齢を感じさせないお肌作りをしていきましょう!
20代のうちから始めるエイジングケアが重要な理由
ここでちょっと20代のうちエイジングケアを始める重要性についてお話させて頂きます。
ALL ABOUT Beautyが行なった調査「30代になって後悔した『肌の失敗談』から学ぶ美容法」ではシミ対策を怠っていた、という意見が多く挙げられています。(参照元:30代になって後悔した「肌の失敗談」から学ぶ美容法)
紫外線が原因と言われるお肌のシミですが、どうしても紫外線を浴びてしまうことは避けきれません。
大切なのはシミを発生させる前に予防をすることなのです。
シミが増えるのは35歳頃から!
肌ダメージがシミとなって現れるのが35歳くらいの年齢です。
とはいえ突然現れるわけではありません。
35歳というのは20代、30代前半に蓄積された肌ダメージが表になって現れる年齢というだけなのです。
そのため20代の頃に肌ケアを怠っていた人はその分肌へのダメージも深刻です。
「若いからまだ大丈夫でしょ♪」
なんて思わずに、今のうちから出来る限りのエイジングケアを施しておくと30代に入ってお肌に差が現れるように。
この記事を読んでいる人はビハクシアを使って、エイジングケアをしていきましょう!


ビハクシアが選ばれる理由
ビハクシアには3つの有効成分が配合されていますが、ビハクシアが愛される理由はそれだけではありません。
ビハクシアには他の美白クリームとは異なる2つの特徴があります!
- 医薬部外品であること
- 抗シワ評価試験済みであること
一つずつチェックしていきましょう。
医薬部外品であること

医薬部外品とはその製品を使用することで効能の効果が認められている製品のことを指しています。
医薬部外品の認定は厚生労働省によって行われており、医薬部外品に認定されると肌荒れや美白・シミ予防などの効能効果の表示が認められるようになります。

一方で化粧品には効能はないので、パッケージやラベルに「シミを防ぐ」などといった効果を表示してはいけないことになっています。
そのため医薬部外品であるビハクシアは市販の化粧品よりも効能効果があるというわけなのです。
抗シワ試験を実施済み
日本香粧学品会の定める『新規効能取得のための抗シワ製品評価ガイドライン』の評価に基づいて効果があると認められた製品については「乾燥小シワを目立たなくする」という表記が認められるようになった制度のこと。
実際にビハクシアはこの抗シワ試験をクリアしています。

このようにビハクシアは医薬部外品として成分の有効性が認められているだけでなく、抗シワ試験をクリアすることで気になる目元の乾燥小シワにもアプローチするのです。
さらに!ビハクシアには医薬部外品による13もの効能が認められています。
ビハクシアの13の効能効果
- 肌あれ・あれ性
- あせも・しもやけ・ひび・あかぎれ・にきびを防ぐ
- 油性肌
- かみそり負けを防ぐ
- メラミンの生成を抑え、シミを防ぐ
- 日やけ・雪やけ後のほてりを防ぐ
- 肌をひきしめる
- 肌を清浄にする
- 肌を整える
- 皮膚をすこやかに保つ
- 皮膚にうるおいを与える
- 皮膚を保護する
- 皮膚の乾燥を防ぐ

ありとあらゆる肌のトラブルに効果をもつビハクシア。
さらに肌の調子を整える
- 保湿成分
- 整肌成分
が配合されています。
肌のうるおいを保つ保湿成分配合
ビハクシアはシミや小ジワを防ぐだけではありません。
肌の潤いを保つために皮膚の水分を保持・守るための保湿成分も含まれています。
シミ対策だけでなく、肌へのうるおいも守ります。
ビハクシアに配合されている保湿成分
- 黒砂糖エキス
- パイナップル由来セラミド
- 濃グリセリン
- メドウフォーム油
肌のコンディションを整える整肌成分
整肌成分には肌の調子を整える効果が期待できます。
ビハクシアには8つもの整肌成分を配合しているため、健やかで健康な肌の実現します。
ビハクシアに配合されている整肌成分
- ライム果汁
- オレンジ果汁
- レモン果汁
- サンザシエキス
- タイソウエキス
- グレープフルーツエキス
- リンゴエキス
- ビルベリー葉エキス
ビハクシアのデメリットってあるの?


有効成分も配合されていて、部外医薬品にも認定されているビハクシア。
そんなビハクシアのデメリットのデメリットとは何なのでしょうか?
みなさんに失敗しない買い物をしていただくためにも、ここでは正直にビハクシアのデメリットについて説明していきます。
ビハクシアのデメリット:効果が現れるまでに時間がかかる!
ビハクシアのデメリットは効果が現れるまでに時間がかかることです。
なぜ時間がかかるかと言うとそ、それは「肌のターンオーバー」を考慮しないといけないからです。
先述したように肌のターンオーバとは肌の新陳代謝のようなもので、古い肌細胞から新しい肌細胞へと生まれ変わる期間のことを意味します。
20~30代の女性であれば肌のターンオーバに必要な期間はおよそ20~40日ほど。
ビハクシアを使用し始めてから肌への効果を確認するまで少なくとも1ヶ月は必要だということなのです。
東京農大博士である直井徳行先生によると、ビハクシアには美白効果やシワの発生予防効果が期待できるものの、年齢によって肌のターンオーバーの期間は長くなっていくため、十分な効果を得るには3~4ヶ月程度、ターンオーバの期間以上の継続した使用をおすすめしています。

「すぐに効果が現れて欲しい!」
「即効性のある製品じゃないとイヤだ!!」
そんな人にはビハクシアはおすすめできないと言えるでしょう。
とはいえビハクシアは顔に塗るだけ。
3ヶ月続ければ、今まで悩んでいたシミや小ジワに効果が得られるのであれば、決して長い期間でないと思いませんか?

ビハクシアは安全?副作用は無いの?
ビハクシアって安全なの?副作用は無い?
そんなことを考える人も多いはず。
ご安心ください。
ビハクシアは国産製造。
徹底した品質管理の元で製造されています。
また品質や製造環境も評価される部外医薬品の認定や、抗シミ試験もクリア済み。
実際にビハクシアを使用した人の口コミ評価でも副作用の効果の報告はありませんでした。
ただどんな製品も使用する人にとって向き・不向きがあります。
ビハクシアには美白成分を配合されており、敏感肌の人には少しヒリヒリとした感じを覚えるかもしれません。
肌に合わないと思ったら、すぐに使用を中止するようにしてくださいね。
ビハクシアの使い方は?
ビハクシアの使い方はとてもカンタンです。
いつもの基礎化粧品(化粧水・美容液・乳液)を使用したあとにビハクシアを塗るだけ!
シミやシワなど気になる箇所にはビハクシアを重点的に塗ってくださいね。
また塗るタイミングは朝・晩の二回だけ!
普段のスキンケアに一手間加えるだけのラクチンなケア方法となっています。


ビハクシアと他の製品を比較してみた!
ここではビハクシアと他社の製品を比べてみました。
ランキング評価も高い人気の製品ばかりですが、ビハクシアと比べてみるとどうなのでしょうか…?
他社の美白クリームやエイジングケアクリームと比較しています。
オーバーナイト ヴェールクリーム | ルルルン クリームマスク 生マスク | イプサ ターゲットエフェクト | |
---|---|---|---|
料金 | 6,000円/30g | 1,500円/100g | 9,000円/30g |
おすすめ度 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
ビハクシアとの違い | 有効成分は「トラネキサム酸」のみ。肝斑に効果があるとされています。
有効成分が3つ配合されているビハクシアより成分内容では劣るかも…? |
パックとしても人気の高いブランド。20代の女性を中心に人気を集めています。
医薬部外品ではないため、保湿や整肌効果はビハクシアの方に軍配が上がりそうです。 |
肌のたるみやシワの予防となるエイジングケアクリームですが、内容量に比べてお値段が高い!
20代女性が継続して使うにはお手頃ではないのかもしれません。 |
どれも一つ一つ効果は高そうですが、有効成分の数や医薬部外品かどうか、コスパ(値段)を比較してみると、いかにビハクシアが優れているか分かりますね…!
- 3つの有効成分
- 医薬部外品
- 抗シワ評価試験済み
- コスパの良さ
で見ると、ビハクシアのほうが良いと言えそうです。
ビハクシアの価格はどれくらい?今なら3本セットを買うと1本オマケで付いてくる!
ここで気になるのがビハクシアのお値段ですよね。
確かにエイジングケアはしていきたいけど、あまり高すぎて買えないのもホンネです。
ここではビハクシアの価格について詳しく解説していきます!

ビハクシア1本の価格は?
ビハクシア1本あたりのお値段は3,980円(税抜)となっていて、これにプラスして送料648円がかかります。
送料込みで計算してみると単品購入の場合、5,000円近くもかかってしまうんですね。
ちなみに2本セットの場合、7,960円で送料は無料。
送料の分少しお安くなりましたが、まだまだちょっとお高いイメージですよね…。

でも安心してください!
ビハクシアはセットで購入するとグッと価格を抑えることができるのです!
一番人気はビハクシア3本+1本オマケがついてくるセット!
ビハクシアは3本まとめてセットで購入するとオマケでもう1本プレゼントでついてきます。
3本セットを購入することで実質手に入るのは4本分というわけです。
ビハクシア3本+1本セットのお値段は11,940円(税抜)
しかも送料無料!
実質一本あたりのお値段は2,985円で買えちゃいます。
ビハクシア一本で約1ヶ月使えるので4本あれば4ヶ月続けられます。
ちょうど肌のターンオーバー期間とも合っているので、このセットを使い切きる頃には効果を実感できるのではないでしょうか。
もっとおトク!ビハクシア5本+1本+濃厚泡炭酸パック1個セット
さらにビハクシアをおトクに購入するなら5本セットがおすすめです。
1本オマケで付いてくるだけでなく、同じライン商品である濃厚泡炭酸パックも1個付いてきます。
このセットだとビハクシア一本あたり3,316円で購入できます。
ビハクシアの濃厚泡炭酸パックは毛穴の黒ずみが気になる人におすすめ。
コラーゲンやヒアルロン酸も配合されている炭酸パックとなっています。

このようにビハクシアを購入するなら、セットで購入したほうが圧倒的におトクです!
肌に目に見えた効果が現れるのには3~4ヶ月かかるとお話したように、このくらいの期間ビハクシアを使い続けないとなかなか効果が実感しにくいもの。
肌のターンオーバ期間も考えたら、セット購入にするのがベストですね!
またビハクシアは定期購入制ではありません。
その都度購入できるので定期購入制とは違って、好きなタイミングでやめることが出来ます。
セット購入がおトクなので、たくさん欲しい!と思ったらまとめて購入することも可能です。
ビハクシアはどこで買える?最安値はどこ?
ここまで読んで頂いたあなたはビハクシアに興味を持っていただけているはず。
ビハクシアはどこで販売されているのか、また最安値価格について調べてみました!
ビハクシアは公式サイトのみの販売!
ビハクシアはドラッグストアやスーパーなどの量販店には売られておらず、Amazonや楽天といったネットでも取り扱いはありません。
公式サイトからのみ購入できるようです。
そのため公式サイトの値段がビハクシアの最安値価格だと言えます。
公式サイトからであれば、類似品や偽物の商品を購入してしまう心配もなく安心して購入できますね。
気になる方は以下のリンクからチェックしてみてください!
公式サイトはこちら
その他ビハクシアについて
ビハクシアについて様々紹介してきました。
他にもビハクシアについて気になるあれこれをピグミちゃんに聞いてみました。

Q.ビハクシアはいつ使用するのが良いの?

Q.ビハクシアの使用期間と使用頻度はどれくらい?

目元や口元・シミや乾燥小ジワの気になるところに重点的に円を描くようにお肌全体になじませて使ってね♪
Q.乾燥肌なんだけど、ホントに美白に効果ある?

だけどお肌に合わなかったら無理せず使い続けないで使用を中止してね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
エイジングケアクリーム、ビハクシアについて紹介してきました。
ここまでの内容をまとめると、
ビハクシアの特徴は以下のようにまとめられます。
ビハクシアの有効成分
- ビタミンC誘導体配合
- ハイドロキノン誘導体配合
- グリチルリチン酸2K配合
ビハクシアのポイント
- 医薬部外品
- 抗シワ評価試験済み
- 13の効果効能
- 4つの保湿成分配合
- 8つの整肌成分配合
また
- 国内製造
- 一日2回の簡単ケア
となっていて、ビハクシアが非常に優秀な美白クリームであることが改めてよく分かりますね。

20代のうちからエイジング対策をしておくことは重要です。
30代に入ってからも肌がキレイな人は20代のうちからケアしていることがほとんど。
周囲に差をつける美肌を目指すためにも今のうちからビハクシアを使ってエイジングケアをしていきましょう!

口コミをどうぞ