ナチュラルな色が豊富!日本製「リップティント」口コミ評価は?
美容大国として知られる韓国。最近ではオルチャンメイクも、かなり流行ってますよね!今年はたくさんのリップティントが様々なメーカーからでていますが、違いがわからない方も多いのではないでしょうか?今回は、ナチュラルな色合いの多い、日本メーカーからでているリップティントを紹介します♪
この記事の目次
「リップティント」ってなに?
そもそも「リップティント」ってなに?って方もいますよね!リップティントは発色が自然でナチュラルメイクに合いやすいということからナチュラルメイクで有名なオルチャン(韓国コスメ)こと>韓国が発祥のリップアイテムリキッド・ジェル・スティックタイプとバリエーションが豊富♪
塗った直後はベタッとした感じですが、少し時間が経つとまるで何も塗っていないかのようなくらい唇に密着し、唇に張り付くように色素が移るので落ちにくいのが特徴です。なかなか落ちないので食べたり飲んだりしても落ちず手入れが楽なのも人気の理由♪
しかし10時間ほどで色落ちが始まるので落とすのもとても簡単でクレンジングで落とすことができます。普段のメイク落としで落とせて、日中はなかなか落ちなければ毎日でも使いたくなっちゃいますね♪
つけるだけで体調がわかっちゃう!?
リップティントのすごいところは同じ色味をつけても同じ色に発色はしないということ。お友達と同じ色を購入して一緒につけてみても全く同じ色にはなりませんし、毎日違う色味になるのでそこも楽しめるところなんです。
なぜかというと肌質で発色の仕方が違うというのに合わせて、体温によって色の出方が変化するといった特徴を持っているからです。その人の持っている唇の色から自然にひきたたせるような色合いになっているので自然なカラーになるということですね♪
出典:出典先リンク
赤リップなどといった結構濃い色合いが流行ったりもしましたがナチュラルな色合いが今の流行りなのかも?!なにより自分の体温や肌質で自分にしか出せない色合いとなるとなんだか特別な感じがしますよね♪
唇全体を発色?!しかも長持ち?
リップティントのもう1つの特徴というと>持ち時間10時間くらい落ちないといわれています。
しかし10時間も落ちないというと落とすときが大変なのかと思われがちですが10時間を経過すると徐々に落ち始めてくるためクレンジングでメイクを落とす容量で落とせば簡単に落とすことが出来るので落とし方も楽ちん♪
出典:出典先リンク
唇に塗るのではなく染める状態なので、唇に浸透させて自然に発色させるため自然と唇に合った状態で発色させることが出来ます。オススメなのは全体に塗るのではなく中心のみをぼんやりと色付けること♪
オペラのリップティント
オペラのリップティントはなんと@コスメでも口紅部門で1位になっています。ルージュ×ティント÷オイルといった3つの質感をミックスしていることからリップティントの乾燥のしやすさを改善しています。リップケアオイルをベースにしていたティント処方のルージュであるためリップティントを使ったことがある人でもちょっと使用感が違うかも?
出典:出典先リンク
発色がよくオイルのさり気ないツヤ感が出ながら乾燥を防ぎ、唇の水分に反応して発色するため色落ちせずにつけたての色をキープ、時間が経てばさらに発色がよくなります♪オイルが入っていてもサラサラなリップケアオイルをベースにしているので伸びがよく極薄状態でベタつきません。
出典:出典先リンク
カラーバリエーションは、可愛くシックな軽やかなレッド・凛とした可愛さのピンク・上品ソフトな愛されアプリコット・ピュアで色っぽいレディ系オレンジ・甘すぎない王道なコーラルピンク・恋するレディなピンクレッドと6色展開になっています♪どれにするか迷っちゃいますよね!
口コミ
![]() |
乾燥しやすいといわれているリップティントの改善点を美容液成分で補っているからか、全く乾燥しないのがいいですね!あと色合いも自然なので様々なところで効果を発揮出来るのがいいです♪使用するまで唇が荒れていましたがすぐに治って健康的な唇になりそうで楽しみです。 |
---|
N.Wさん 30代後半
ボンボンのティントグロス
発色がよく、つけたてのような発色とツヤを長時間キープしてくれるオールワンリップになっています。保湿成分としてコラーゲン・ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス・アプリコット油などを使用しているのでふっくらツヤツヤな唇にしてくれるだけではなく美容液成分を90%と高配合なのも魅力の1つです♪
商品名 | ティントグロス (ボンボン) |
---|---|
価格 | 924円(税込) |
ティントグロスは塗りやすいフロッキータイプなのでリップを塗るのが苦手な方でも簡単に塗ることができますし失敗しにくいのがいいですね!ベタベタするのかと思いきや時間が経つとサラッとした形になり発色が強まるので、べたつかず長時間高発色をキープしてくれます。
出典:出典先リンク
カラーバリエーションはピンク・レッド・パールピンク・チェリーレッド・アプリコット・ストロベリーピンク・ルビーレッドに合わせて新色としてコーラルレッドも新登場!人気No.1はチェリーレッドで薄く可愛らしい血色がよく見える赤♪パールピンク・ストロベリーピンク・ルビーレッド・コーラルレッドにはパールが入っているのでツヤツヤ感がさらにアップ!
口コミ
![]() |
なんといってもカラーバリエーションの豊富さが◎!珍しいパール使用になっているものを購入してみましたがふんわり系の可愛いファッションが好きな私にとってかなり当たりでした。今では多色もリピして洋服によって色味を変えていますが本当に可愛いです♪ |
---|
M.Y 20代前半
キャンメイクのリップティントジャム
キャンメイクというとプチプラで可愛いコスメが豊富にありますが入れ物も可愛いリップティントジャムはジャムのようにペタっとしたウォーターベースのテクスチャーですが、塗ると唇と染め上げてすっぴん仕上げにしてくれます。
商品名 | チップティントジャム (キャンメイク) |
---|---|
価格 | 702円(税込) |
ハチミツ・モモ果汁・オレンジ果汁・カミツレ花エキスといった保湿成分が入っているので唇にも優しく血色感のある唇にしてくれるのがなによりの特徴です。入れ物もとても可愛く小さいのでポケットやポーチに入れておきたくなりますね♪
出典:出典先リンク
カラーバリエーションはチェリージャム・マンゴージャム・プラムジャムの3色展開になっており、どれも発色がいいと評判になっています。さらに秋に発売されたことからレッド系・オレンジ系とは違った秋らしいボルドー系のプラムジャムはインスタなどでも売り切れが予想されたほどの人気色で深みのある赤が特徴です♪
口コミ
![]() |
最近になってキャンメイクのコスメを購入するようになりましたがメイクの入っている容器(パッケージ?)が可愛いので少しずつ集めています。プチプラなのでお財布にも優しいし今回のティントジャムも当たりでした。ボルドー系の色味を日本のメーカーではまだだしていなかったし肌に馴染みやすい色合いだったので最近ではよく使用しています。 |
---|
S.Sさん 30代前半
ケイトのカラーセンサーリップティント
ケイトからは時間が経つと自分の唇の色に馴染んだ血色感カラーが印象的な色変化リキッドルージュとしてカラーセンサーリップティントがでています。程よい透け感とナチュラルな発色が長時間キープされることからナチュラルメイクにとてもよく合うと人気です。
出典:出典先リンク
ティントだと青みが強い色合いに発色することもあるといいますが、そうなることもなく穏やかな色合いになります。さらにケイトは発色がいいものを多く出していますがこれは主張をあまりしない色合いなので口紅に重ねてニュアンスを変えてみても楽しめる色合いなので使い方や場所を選ばず使用できることも人気の1つ♪
商品名 | カラーセンサーリップティント (ケイト) |
---|---|
価格 | 1209円(税込) |
カラーバリエーションはクリアブラックからクリアレッドに変わるBK-1・ソフトベージュからコーラルベージュに変わるBE-1・ライトオレンジからビビッドオレンジに変わるOR-1・シアーレッドからビビッドレッドに変わるRD-2・ソフトレッドからブライトレッドに変わるRD-1・ライトローズからディープローズに変わるRS-1・ソフトピンクからビビッドピンクに変わるPK-1と7色展開になっています。
口コミ
![]() |
ケイトシリーズは高発色の物が多いのでかなり濃いめの発色を期待して購入しました。使ってみるとびっくりするくらい薄くて最初は驚きました。 |
---|
T.Sさん 20代後半
ベビーピンクのベビーピンクプラスリップティント
可愛い海外の子どもの写真が印象的なベビーピンクプラスシリーズはカラーをプラスすることで明るくポジティブに可愛さをプラスするといった思いが込められたベビーピンクの姉妹ブランドでカラーもポップなものが多いのが特徴です!一部の色素が唇に密着することから水・汗・皮脂に強いので落ちません!
出典:出典先リンク
乾くとティントが膜を形成して密着するので塗っていないのに塗っているような色合い・質感になるため、ベースとしても使用できます。ツヤ感や潤いが欲しいと思ったときにはティントが乾いた後にリップバームやグロスなどを上に重ねるとさらにキュートになります。
ベビーピンクプラスリップティント | (ベビーピンクプラス) |
---|---|
価格 | 636円(税込) |
カラーバリエーションはキュートナナチュラルピンク・ヘルシーな血色系レッド・ポップで明るいオレンジの3色展開です。どの色合いもふんわりと優しいポップカラーで唇を可愛く演出してくれるので春先のパステル系やホワイト系のカラーにも◎♪
口コミ
![]() |
ベビーシリーズはポップなデザインが好きなのですが、発色はふんわりとしていながらもベビーらしさのでているリップティントでした! |
---|
K.Eさん 20代前半
最後に
くっきりビビッドな色合いも可愛いですが、ふんわり自然な発色だと可愛らしさを演出したり、ナチュラル感がでやすいので、オフィスでも使えるのがメリットだと思います。
出典:出典先リンク
日本製のリップティントは発色や持ち、美容成分など細かい部分への配慮が日本人向けにできているので、どれも使ってみたくなるものばかりですね!似たような色合いでも人によって発色が違うので、自分につけるとどんな色になるか、とても楽しめそうですよね♪
一緒にチェックしておきたい!オススメ記事
人気の眉ティント
→色素沈着の危険性は?←
色素沈着も気になる
→リップティント落とし方のコツは?←
リップよりグロスが先!
→「先塗りグロス」のやり方は?←
口コミをどうぞ