前髪なしのボブヘアで大人可愛く! 分け目を変えてイメチェンも
ボブヘアは、女性らしい可愛さや優しさを強調させてくれるので、男性ウケもいいようです。今回取り上げる、旬の前髪なしのボブは、バリエーションが豊富なのもポイントです♪
この記事の目次
ボブのイメージ
今までのボブのイメージというと髪の丈が揃っていて分け目を変えたりアレンジがしにくいといった感じがありますよね。ヘアチェンジするにはある程度長さがないと変えられないといったことから意外と難しいイメージもあったりしますよね。
出典:出典先リンク
しかし女の子らしかったり可愛いイメージも持たれやすいことから男性ウケもよく、人気の髪型として長く愛されています。カラーリングで優しいニュアンスにもできるので女性らしくなりやすいのが特徴的です。
今流行りのボブヘアは「前髪なし」
ボブヘアは前髪もそろえてパッツンにするスタイルが今までのボブでしたが、最近のボブヘアは前髪をつくらず流すスタイルが主流になっているんだとか。全くイメージがわかない方もいるかもしれませんが可愛すぎず、大人女子にも大人気なんです!
大人っぽくみえるだけではなく、エラを隠せたり縦ラインを作ったりできるので小顔効果もありますし、パーマやウェーブでちょっとしたエアリー感を出せばお洒落系大人女子の仲間入り♪
出典:出典先リンク
今まではそろった感じがメインでしたが今は動きをつけるボブが流行っており、クールにもキュートにもなれる万能ヘアの1つになっています!ハイライトで動きをつけるのもオススメですよ♪
ショート編
ショートだとボーイッシュにみられやすくなってしまうことが多い中、前髪なしのボブでのショートは大人らしさを表現することができます。爽やかなフェミニンスタイルは男女どちらにもウケがいいこと間違いなし♪
出典:出典先リンク
サイドにエアリー感を出してふんわりなショートボブにすればチラッとイヤリングが見えても可愛くきれいにみせてくれます。流行りのアクセサリーもしっかり似合わせてくれるモテ髪なので大人女子は勿論、お洒落ママにだってなれちゃいます!
出典:出典先リンク
前髪を伸ばしかけの人に嬉しい流し前髪も似合います!ゆるっと優しいイメージを作り出してくれたりしますし、ふんわりさせてくれます。ワンカールで内巻きにしつつ、エアリーな感じで部分的にワックスで毛先を遊ばせてみてもいいでしょう♪
ミディアム編
従来の前髪のあるボブはミディアムだとかなり重たくなってしまっていましたが、前髪なしのボブは動きをつけたり分け目を変えたりできるので重たくなりにくく、長い分アレンジも豊富になっています。ヘアアレンジしやすい方が毎日のスタイリングも楽だったり楽しんだりできますよね♪
出典:出典先リンク
毛先にだけパーマをかけて下に重みをつけたりふんわりとさせるだけでもかなり女性らしくなります。パーマなので毎日朝バタバタしなくてもお手入れが楽ですし、分け目を変えても動きの付き方が変わるので楽しむことができます!
出典:出典先リンク
ミディアムだとボブの重みが強くなっているだけではなく、長さがあるのでわざと大き目にカールをつけたり、強めにカールをしてもクルクルで可愛くできます。さらに前髪もただ流すだけではなく外向きにワンカールさせることで大人なニュアンス付けにもなりますよ!
分け目次第でこんなに変わる!
今までのボブと違って分け目を変えることでとてもイメージが変わり、可愛さもだせますしクールさも出せるのが前髪なしのボブの1番の特徴で、そろっていないといけないといったことがないので洗いざらしでもOKなのが楽でいいですよね!カラーリングもどんな色合いでも似合うので気分転換でカラーリングするのも◎♪
出典:出典先リンク
センター分けは顔の形を出してしまいやすいかと思いきや、前髪なしのボブならひし形を作りやすいので小顔にも見せやすいため顔の大きさが気になる方でも◎!リップにボリュームをつければなおさら中心に視線を持って行けるので戸外に見えること間違いなしですよ♪
出典:出典先リンク
実はアイドルに多かったり可愛い系に見えるのが右分けで、知的に見えたり大人っぽさを強調するなら左分け
ふんわり感で可愛い系に♪
前髪なしのボブは髪の長さが均一で重さがあるのでふんわり感をだしやすく、ちょっとワックスやスプレーを使って動きを出すととってもきれいにまとまりお洒落に見せやすいのがうれしいですね!カラーリング次第で甘めにもできるのでふんわり大人女子をめざしたいという方にもオススメです。
出典:出典先リンク
毛先を摘まんでワックスで少しまとめれれば束感が可愛くさっぱりに見えるボブに大変身♪ボブらしい重たすぎる感じがあまりないだけではなく、優しいニュアンスは残したままにしてくれます。勿論前髪が中途半端な長さの方でも綺麗に流してくれるヘアスタイルなので人を選ばないのがまたいいですよね!
出典:出典先リンク
ふんわりの代表ともいえる無造作ヘア。可愛すぎないのにナチュラルで洋服を選ばずに似合わせてくれるヘアスタイルとして人気が高いですよね。カールだと面倒、苦手な方でもクシュクシュとワックスで揉み込む無造作ヘアは簡単で楽ちん♪火傷をすることもありませんし、スタイリング初心者さんにもとってもオススメです!
オールバックスタイルでかっこよく♪
ボブにオールバック、今までのボブスタイルには想像できなかった組み合わせですよね。前髪なしのボブだと前髪が長いのでオールバックも似合わせてくれちゃうんです!しかもやり方次第ではかっこよく出来るだけではなく、結婚式などでもかなりイメージアップできちゃうヘアスタイルなので覚えておくととても使えるかもしれませんよ♪
出典:出典先リンク
ワックスを多めにとったりムースで後ろにかきあげるだけでできる、かなりさっぱりした感じが印象的な前髪なしのボブのオールバックスタイルはかっこよく見せたり、モノトーン系のスタイルにも合いますし、ボーイッシュスタイルにも合います。ふんわりかきあげて額を全面に出して爽やかな印象も作れるのでイメージチェンジにとってもオススメ♪
出典:出典先リンク
少しかきあげてふんわり感を残したままでカチューシャなどでとめるオールバックスタイルはカチューシャ次第でかなり雰囲気変えることができます。パール系の大人っぽいものなら結婚式やちょっとしたパーティーでも通用するようなスタイルとして活用できますし、プラスチック製のシンプルなものなら日常でも使えますし、バンダナなどで止めてもかなりお洒落にみせることができます。
ニュアンスボブで大人っぽく♪
髪を伸ばしかけているときって中途半端でアップにするのも難しかったりしますよね。ふんわりとしたニュアンスパーマを中間部分から変えれば雰囲気を変えたり、ボリュームを出してくれます。毎日のスタイリングもとっても楽になるので仕事で忙しいという方にも重宝するヘアスタイルですよ!
出典:出典先リンク
中間部分から入れるニュアンスパーマはショートヘアなボブでもとっても似合います♪ふんわりしていて顔の輪郭を隠してくれるので小顔効果も抜群!ショートヘアだと顔周りがでて顔が大きく見えるのが不安な方でも試してみる価値のあるヘアスタイルなのでお試しあれ♪
出典:出典先リンク
前髪の毛先や本当に毛先だけにニュアンスパーマをいれればふんわりお洒落でカジュアルにもフェミニンにも合いますし、最近多いオフィスカジュアルにも華やか過ぎずばっちり決まります。トップをペタンコにしてもサイドのふんわり感がボリュームをつけてくれていますし、トップをふんわりとさせても可愛らしくなるので飽きがきにくいところがポイントです!
持ってると得するスタイリング剤!
ヘアスタイルをキープしたり作るのにとても重要なスタイリング剤。いっぱいあって困っちゃう!って方が多いですよね。美容院のものだと高かったりしますが気軽に買えたり、使いやすいスタイリング剤って結構いっぱいあるんです!もちろん前髪なしのボブにも最適なワックスなんかも◎!
商品名 | メイクアップワックス (ロレッタ) |
---|---|
価格 | 1245円(税込) |
ワンカールボブにとても使いやすいといわれて話題になっているロレッタのメイクアップワックスはねじったり、クルクルにしてもいい感じにまとまるといわれています。パッケージもロレッタらしい可愛くメルヘンな感じが使うときに心を踊らせてくれますし、付け過ぎには注意ですがロングヘアでもアレンジできるということでかなり強力で髪が太い・硬い方にもオススメ♪ローズのほのかな香りも癒し効果有りです!
商品名 | ヘアデザインクリエイター (VO5) |
---|---|
価格 | 698円(税込) |
最近のヘアワックスは無香料のものより微香料や香料が入っているものが多いこともあり、ヘアスプレーまで香料が入っていない方がいいという方も多いですよね。スタイリングをしっかり決めたいという方にもオススメですが、これ1本でもしっかりふんわりとした美容院帰りのスタイリングができちゃうのがヘアデザインクリエイターのいいところ♪VO5自体舞台や芸能界・ライブ会場などでも使用されているものなので使用感はお墨付きです!
最後に
出典:出典先リンク
前髪なしの状態でボブヘアにすると、大人っぽくもなれますし、ボブの可愛らしい感じを残すこともできるのがいいですよね!
そして、仕事や家事・育児などでなかなか時間が取れないい方にも嬉しいのが、スタイリングしやすいこと。前髪なしのボブは毎日忙しくしている方に、是非オススメしたいヘアスタイルです♪
一緒にチェックしておきたい!オススメ記事
髪が少ない人にオススメ!
→くるりんぱで簡単ヘアアレンジ←
小さい目がトラウマな女性必見!
→目が大きく見える5つの髪型を紹介♡←
肩を隠す? それともあえて出す?
→肩幅を狭く見せるファッション&髪型←
口コミをどうぞ