エラ張りさん向け!重要なのは前髪!おすすめの眉上バング
平面な印象を与えやすいエラ張りさんは、顔まわりの髪で印象が変わるため、前髪も重要なポイントとなります。コンプレックスをカバーして、お洒落に見せてくれる前髪「眉上バング」をご紹介します☆
この記事の目次
エラ張りさんの特徴
真正面から見たときに平たく、顔が大きく見られてしまうこともあるエラ張りさん。エラを見せることによって、横顔が角ばって見えてしまうことも。ハチが狭いので、トップをふんわりさせてエラ部分をカバーするのが◎。
他にも、顔まわりの髪をサイドに流したり、フェイスラインに動きをつけてカバーするのがオススメ。小顔に見せたり、お洒落に見せてくれます♪
NGな前髪とは?
エラを隠そうとして、サイドの髪を気にしてしまいやすいエラ張りさん。センターパートや耳かけスタイルにしてしまうと、エラが目立ちやすくなります。
前髪を作るときに気をつけたいのが、前髪の幅です。幅を広めに取らずに、黒目の外側くらいの狭めにしましょう。また、流行りの斜め前髪やアシンメトリーな前髪にすると、小顔に見せてくれます!
ポイントをおさえることが大事!
サイドの髪だけではなく、前髪も重要です。サイド全体をカバーしながら、前髪は幅を狭くとるのが小顔になるための近道。
髪の長さよりも、横幅をいかに少なく見せるかがポイントになっているので、前髪を作ったことがなく、抵抗がある方は幅を狭くとるようにして、カットするようにしましょう!
流行りの「眉上バング」が◎♪
幅を狭くとる前髪といわれても、どんなものがいいか想像がつかないこともあるでしょう。そこでオススメしたいのが「眉上バング」です☆
出典:出典先リンク
自然と横幅を狭く取りやすく、小顔に見せる効果だけではなく、目を大きく見せることもできると話題になっています。モデルや女優さんにも人気な眉上バングでトレンドをおさえつつ、コンプレックスをカバーできたらうれしいですよね♪
黒髪×眉上バングで清楚系に☆
さっぱりとしたイメージを持たせやすい眉上バングは、お洒落なカラーももちろんに合いますが、黒髪なら清楚なイメージを持たせることができます。
出典:出典先リンク
黒髪だと顔に対して色が濃いので、さらに輪郭をカバーして小顔効果を期待できちゃいます♪
ランダムカットな「ザクザク」眉上バングでぬけ感を!
実は女優さんでもやっている人が多いザクザクなランダムカットの眉上バングは、とってもお洒落☆きっちりと合わせた前髪よりも抜け感がでて、大人っぽく見せることができます。
出典:出典先リンク
セルフカットをする方にも嬉しいランダムカットは、コーディネートの幅も広げてくれます。今流行りのガウチョ系ボトムやカットオフデニム、オフショルダーのトップスとも相性抜群☆
ふわふわボブと相性抜群♪
ふわふわ感が可愛いエアリー感を足したボブヘアは、エラ張りさんを小顔にしてくれる効果抜群なのがポイント♪エラをカバーしてくれるのですが、そんなボブヘアとも相性がいいのが眉上バング。
出典:出典先リンク
可愛すぎるのが苦手な方でも、眉上バングにして合わせれば、可愛すぎずに大人っぽく見せてくれます。ボブヘア初心者さんにも、合わせてみてもらいたいです!
おさえめにしたい方には「アシメ」
前髪をあまり作ったことがない方だと、一気に切ることに抵抗があると思います。いくら幅を狭くとっても、失敗したら怖いと思う方も多いはずです。
出典:出典先リンク
そんな方にオススメなおさえめな眉上バングは、前髪をアシメにする方法。自然と流すイメージで、流れのある眉上バングはエラ張りさんをキュッと小顔にしてくれますよ♪
最後に
私はここ数年、セルフカットをしています。今までは前髪を作っていなかったのですが、去年の半ばくらいから、眉上バングの前髪にしています。
出典:出典先リンク
抜け感を出しやすいだけではなく、フェミニンな洋服も似合いますし、フォーマルな格好でもまとめやすくしてくれます。小顔効果がありながら、お洒落にしてくれるのでオススメですよ☆
一緒にチェックしておきたい!オススメ記事
エラをカバー!
→ベース型さんに似合う帽子←
エラ張りさんの輪郭をカバー
→厳選髪型集☆←
エラ張りさん必見!
→男顔から変身できちゃうメイク←
口コミをどうぞ