三角クリップで簡単に可愛く!時短ヘアアレンジ5選
最近SNSや雑誌、メディアなどで見かけることが多い三角クリップ。ヘアアレンジが豊富にできることから、大人女子の間で人気が急上昇しています♪今回はオススメの三角クリップと三角クリップを使用したヘアアレンジをご紹介します。
この記事の目次
「三角クリップ」とは?
名前の通り、三角の形をしたヘアクリップです。フォルムが大きいのでアクセントにもなりますし、クリップタイプなので止めやすさも人気がある理由の1つです☆
出典:出典先リンク
商品名 | トライアングル シェイプバンス (JewelVOX) |
---|---|
価格 | 1800円(税込) |
また、テレビドラマで女優さんが使用したことから人気がさらに上昇し、使用されたブランドの三角クリップは爆発的に売れているんだとか☆
ルーズなお団子にぴったり!
ルーズなお団子ヘアは色っぽさも出せるので、浴衣にもぴったりです☆ルーズ感を出すとどうしてもうまくまとめにくいですが、三角クリップがあればしっかりと挟んでくれるのできれいにまとめてくれます!
出典:出典先リンク
コテでゆるく巻いてルーズ感を出す。
ゆるめにポニーテールを作り、結んだゴム付近を持ちながら髪をひっぱるる。
結んだゴム部分に髪を巻きつけていく。
巻き切った先を最後に三角クリップで固定する。
お洒落な三つ編みに変身♪
三角クリップを三つ編みの留め具として使用すれば、時間がない方でも簡単にアレンジできます。髪が細い方やボリュームが出しづらい方でも、ほぐしたり後れ毛をプラスするだけで、ふんわりとボリュームをつけてくれますよ☆
出典:出典先リンク
襟足部分に少し後れ毛を取ってからまとめて三つ編みをする。
ゴムで結んでから下から少量ずつ左右交互に毛をつまむ。
三つ編みの付け根部分からつまむようにしてトップ部分もほぐす。
ゴムで三つ編みを止めている部分を三角クリップで隠せば完成☆
くるりんぱでつくるこなれヘア
引き続きヘアアレンジで人気なくるりんぱは、三角クリップにも相性抜群です♪くるりんぱは凝っているヘアスタイルにみられやすいので、お洒落度がアップしますよね!
出典:出典先リンク
ハチ上から髪を取り、結んでハーフアップにする。
サイドの髪を①でハーフアップにしたゴムのあたりまでねじって持って行き、結んでくるりんぱをする。
ハーフアップにした部分とくるりんぱをした髪をつまみながらひっぱってほぐす。
毛先を三つ編みにしてほぐし、ハーフアップとくるりんぱした髪部分に三角クリップをつける。
短い髪もお洒落にしてくれる!
髪が短くても可愛くヘアアレンジできるのが三角クリップの特徴です♪ハーフアップを三角クリップで止めたり、耳をだしてサイドにつけるだけでもイヤリングが映えてとってもお洒落ですよ!
出典:出典先リンク
サイドの髪を少し残してハーフアップにする。
結んだゴムをおさえながらトップを引っ張ってボリュームを出す。
止めゴムの部分に三角クリップを挟んで固定する。
ポニーテールのアクセントに♪
アップスタイルの基本でもあるポニーテールですがいつものポニーテールじゃ味気ない、飽きたという方にオススメなのが三角クリップで固定するといったアレンジ方法です!
出典:出典先リンク
緩くコテで全体を巻く。(緩く巻くことでボリュームが出しやすくなります!)
上の方でポニーテールを作る。
結んだゴムをおさえながらトップを引っ張ってボリュームを出す。
止めゴムの部分に三角クリップを挟はさんで固定する。
カラバリ豊富で迷っちゃう☆
三角クリップはカラバリが豊富なものが多いのも特徴の1つ。ninonの三角クリップはカラーバリエーションが15色☆プチプラなので色違いで持っておいてもいいですよね!
出典:出典先リンク
商品名 | 三角クリップ Mサイズ (ninon) |
---|---|
価格 | 980円(税込) |
洋服によって色を合わせたり、アクセントとして取り入れるのもいいですし、季節に合わせて変えられるように複数持ち合わせていると便利ですね!
最後に
三角クリップはヘアアレンジ方法がたくさんあるだけではなく、いいアクセントになるのでファッションに取り入れやすいのがポイントです!毛量が多い方やボリュームを出したときに、うまくまとめてくれるのも助かります。
出典:出典先リンク
商品名 | レトロ べっ甲風バレッタ (Casual Fashion) |
---|---|
価格 | 1380円(税込) |
ピンのように小ぶりなものもあり、毛量が少ない方でも合わせやすいので自分に合ったサイズのものを持っているといいですね♪
口コミをどうぞ