サンメディック日焼け止め、ツイッターの口コミまとめ
日焼けをしたくない女性は多いですが、敏感肌で自分に合う日焼け止めがわからない……という方もいらっしゃいますよね。今回は日焼け止めでも薬用スキンケア処方で肌に優しいことで話題になっている、サンメディック日焼け止めの商品と口コミの紹介です☆
この記事の目次
「サンメディック日焼け止め」とは?
「サンメディック日焼け止め」は薬用スキンケア処方の日焼け止めで、肌荒れを防ぐ成分やうるおい成分を配合しています♪肌を美しく保ちながら、紫外線をしっかりと防いでくれるのはうれしいですよね!
出典:出典先リンク
商品名 | サンメディックUV薬用サンプロテクトEXミルクジェル (SHISEIDO) |
---|---|
価格 | 1944円(税込) |
さらに無添加処方なので、敏感肌の方や日焼け止めが苦手な方でも優しい使い心地です。赤ちゃんに使用できるものもあるので、親子で使うこともできちゃいますよ!
自分の用途に合ったものを選ぼう♪
無添加のスプレータイプや、赤ちゃんに使用できるような低刺激のものもあるので用途によって使い分けられます。種類が豊富にあるのもサンメディック日焼け止めの特徴の一つ♪
出典:出典先リンク
商品名 | 薬用BBプロテクト マイルドナチュラルオークル (SHISEIDO) |
---|---|
価格 | 1944円(税込) |
スプレータイプはパウダーインなので、使用後はサラサラになるのでメイクをし終わってから最後に使用するのも◎☆さらに紫外線をブロックしながらBBベースメークができるものもあるので、メイクの下地として使用できるものもあります。
リピーターが多い☆
化粧品メーカーである資生堂からでていることもあり、リピーターが多いのも人気の理由の一つなんだとか。肌に優しい成分でできているので、女性に人気になるのもわかりますよね!
今年も焼きたくないから、紫外線強力ブロックのサンメディックUV薬用サンプロテクトEXが大活躍!#サンメディック#日焼け止め#資生堂#UVケア#美白#GW#無添加 pic.twitter.com/7CsDjq3blX
— chmaa (@nannma) 2017年5月3日
他にも話題になっていることから、購入してみて使ってみたらとても合っていたので日差しが敵ではなくなったという方も♪肌に優しい日焼け止めなだけではなく、しっかりと日焼けを防止してくれるのがいいですよね。
手軽に使用できる
肌に優しい薬用処方なので敏感肌の方でも使用できます。お子さんにも使用できるようなマイルドタイプもあるので、外で遊ぶ前につけてあげるお母さんも多いそう☆
先日いただいた「サンメディックUV 薬用デイプロテクト(マイルド)」は低刺激で赤ちゃんにも使えるそうなので
保育園で日焼けしまくりの息子につけてあげよー#資生堂 #サンメディック… https://t.co/rtcibqk47B— あさこ (@a_sa1227) 2016年7月6日
低刺激なら敏感なお子さんにも使用できますし、小さい頃から日焼けを防止するのはとても大事なことですよね!日焼けをしないだけではなく、肌荒れも起こさないのであればお母さんも安心です。
赤ちゃんにも使える!
ある程度大きくなるとクリームタイプのものでも塗らせてくれますが、小さな子どもや赤ちゃんだとうまくクリームが塗れなかったり、塗り忘れた場所がでてしまうなんてことがあります。
出典:出典先リンク
商品名 | サンメディックUV 薬用サンスプレー (資生堂薬品) |
---|---|
価格 | 1728円(税込) |
そこで手早く済ませたい方にオススメなのが、スプレータイプです。スプレーならサッとしようできますし、ムラにもなりにくく簡単に使用することができます!スプレータイプも無添加なので安心です♪
ベタつきが気になる?
使用してみてからベタつきが気になったという声も。どんな日焼け止めでもそうですが、クリームタイプだと肌質によってはベタつくこともあります。
いろんなドラッグストアで推してるサンメディック2本つかったけど、ベタつくし焼けるしで気にいらなかったから今はアリィー。
アネッサでもいいんだけど、効果に差が感じられなかったから安いアリィーを使ってる。#日焼け止め #アリィー #アネッサ #サンメディック— ひつじ@美容垢 (@lamb_hithuji) 2017年7月12日
SPFは種類によって違いますし、使用する場所によっては日差しが防ぎきれていなかったりすることもあります。塗り直してしっかりと紫外線をカットすることが重要ですね!
顔以外に使用しているという方も
日焼け止めを使用してみると、油分だけ肌になじんで日焼け防止成分のみ白く残ってしまうことってありますよね。また、使用する場所によっては油分が多く感じられることもあります。
白残りしないけど、顔だとベタ付きが気になるので、体に使っています。
顔は、同じく資生堂薬品株式会社さんのサンメディックUV薬用デイプロテクトマイルドの方が好き#サンメディック #日焼け止め #資生堂 #UVケア #美白 #GW #無添加 資生堂薬品のキャンペーンに参加中[PR] pic.twitter.com/1HwuKYCGPj— ゆるり (@zep_etsu) 2017年5月1日
油分があることで肌になじみやすくなってはいますが、油分の量が違うことから体につけるものとは別に顔専用のものを使用しているという方もいます。自分に合ったものを使用することで着け心地もよくなりますね♪
最後に
女性は日差しを気にしている方が多いので、自分に合ったものを見つけることが重要ですよね!できるだけ肌に負担はかけたくないですし、日焼けも防止したいものです。
サンメディックの日焼け止めはいろんな種類があるので、口コミなどを参考に自分に合ったものを試してみると本当に日差しが怖くなくなり、外出が楽しくなるかもしれませんね!
口コミをどうぞ