ノースリーブでも二の腕が気にならない!服選び&着こなし方
暑い季節はできるだけ薄着をしたいもの。しかし二の腕が太めなのが気になる方は、トップス選びに困ることも多いですよね。今回は、着痩せするノースリーブの選び方と着こなし方をご紹介します☆
この記事の目次
腕の付け根まであるものを選ぶ!
ノースリーブを選ぶ際に重要なポイントは「肩幅」。袖口が腕の付け根にかかるくらいの肩幅広めのタイプを選ぶと◎♪タンクトップのような肩幅が狭い物よりも二の腕が気にならずに着こなせます。
出典:出典先リンク
商品名 | UV加工 ボトルネックノースリーブ (D-LOOP) |
---|---|
価格 | 1780円(税込) |
ボトルネックだとデコルテ周辺の日焼け防止効果もありますし、生地自体にUV加工されているので、爽やかに日焼けを防ぐことができちゃいます!ハリ感のある素材だと上半身ががっしりとして見えてしまうため、落ち着き感のある素材を選ぶとスッキリ見せてくれますよ☆
中心に目を惹くデザインを選ぶ!
トップスの肩先が腕の付け根よりも少し出るくらいの長さは着やすいだけではなく、二の腕や肩をスッキリ見せて着痩せさせてくれる効果があります♪シフォン地は通気性もいいので、よりオススメ!
出典:出典先リンク
商品名 | シフォンノースリーブブラウス (toasoa) |
---|---|
価格 | 1980円(税込) |
中心部分がパールやレースで華やかなものを選べば、中心に目がいくので二の腕をお洒落にカバーすることができます。「シフォンノースリーブブラウス」はホルターネックで後ろにリボンがあるので、前から見ても後ろから見ても二の腕をきれいに見せてくれるのがいいですよね♪
袖周りのフリルで華やかに♪
肩を出すことに抵抗がある方にオススメなのが、袖周りにフリルがついているものです。シンプルなものを選べば、合わせやすいのにちゃんとした印象を与えやすいのもポイント☆
出典:出典先リンク
商品名 | Vネックフリルニットノースリーブカットソー (COCO&YUKA) |
---|---|
価格 | 1480円(税込) |
私服としてデートやお出かけに着ていくのもいいですし、オフィスカジュアルにも取り入れられるので1枚持っていると便利です。フェミニンな印象をつけてくれるのでボトムでカジュアルダウンさせたり、タイトなスカートなどできっちり見せるのも◎!
マント風デザインで二の腕をカバー☆
後ろがマントやケープのように広がったデザインは、二の腕のラインを隠してくれます。二の腕だけでなく、年を重ねるごとに気になってくる背中のお肉もカバーしてくれるので一石二鳥☆
出典:出典先リンク
商品名 | ケープ風ノースリーブ (CREVE) |
---|---|
価格 | 6469円(税込) |
ちらっと腕が覗くデザインになっているので腕がスラッと見えますし、シワになりにくい素材を使用しているので上品に見えてオフィスで着ても好印象ですよ♪二の腕をカバーしながら涼しく、室内での寒さ対策にも◎!
レースカーディガンを羽織ってカモフラージュ♪
二の腕をカバーしながら縦ラインを作って着痩せさせてくれるロングカーディガンもオススメです。レースでシースルーになっているものだと涼しく見えるだけでなく、日焼け対策をしながらトレンドを取り入れることができます☆
出典:出典先リンク
商品名 | シースルー花柄レースロングカーディガン (sleeping sheep) |
---|---|
価格 | 1480円(税込) |
ショート丈のボトムや、パンツスタイルでもスッキリ見せてくれるので、ボトムを選ばず着回しもきくのでいいですよね!肩や気になる二の腕をレースの柄が華やかにカバーしてくれるので、手持ちのインナーとも相性抜群です♪
カーディガンを肩掛け☆
カーディガンの肩掛けスタイルは、長くトレンドにもなっていますよね♪紫外線や冷房対策にもなるため、定番のコーディネートテクニックになっています。
ボタンをとめずに羽織るだけでもいいですし、クルーネックになっているものなら第一ボタンだけとめたり、プロデューサー風に袖を緩く結んでも◎☆アレンジ幅が広いので、洋服に合わせて複数持ちしていると便利ですよね!
最後に
二の腕が気になる方はノースリーブは着づらいと思いがちかもしれませんが、デザインやスタイリングを選ぶことで二の腕をカバーしてくれるので、気にせずコーディネートに取り入れられますね!
夏らしく涼しげなノースリーブはトレンドを取り入れやすくなるアイテムなので、自分に合った形を選ぶことでコーディネートをもっと楽しめますね!
口コミをどうぞ